おしゃれ女子の間でじわじわ人気がでているアイテムといえばガチャベルト。
90年代に流行ったあのベルトです。なんだか懐かしい感じがしますよね。
「おしゃれに着こなすのはむずかしそう・・・」「中学生みたいに見えないか心配」「おしゃれに見える結び方がわからない」
そんな声って結構多いのではないでしょうか。
そこで今回は100均でも買えるガチャベルトのおしゃれに見える結び方やおしゃれに見える長さに注目して、ガチャベルトを使ったコーデをご紹介します。
Contents
ガチャベルトとは

正式にはGIベルトという名称がありますが、ここ日本ではベルトのバックルによるガチャガチャとした音から取った「ガチャベルト」という名前が一般的となっています。
穴が存在せず、体型に合わせて自由に留められます。素材もナイロンやポリエステルなどが中心となっています
引用:https://fashion.pintoru.com/belt/type/
ガチャベルトの特徴は、穴がないのでどんな体型にも合わせられること。
制限がないので、ボトムとトップスを重ねて分厚くなった服の上でもオンすることができ、コーデの幅が広がります。
ガチャベルトの長さ
引用:https://wear.jp/unakmkmay/9844572/
どんなコーデにも相性のいいガチャベルトですが、失敗すると中学生に見えてしまうことも。
重要なのはその長さ!
ガチャベルトは長めに垂らすのが今季のポイントです。
あえてだらんと垂らすことでベルトが目立ってコーデに個性が出ますよ。
ガチャベルトの結び方
引用:https://wear.jp/ymk216/10118213/
ただ垂らすだけじゃ芸がない!
余ったベルトを結んでもコーデのポイントになるのでおススメです。
体に巻きつけたベルトと一緒にひと結びしたり、ベルト通しをまとめて結んだりと、結び方を工夫するとコーデに遊びがプラスされます。
それでは、ガチャベルトを使ったコーデを見ていきましょう。
ガチャベルト×デニム
引用:https://wear.jp/yagisachi/10111383/
王道のコーデといえばやっぱりデニムを合わせたコーデですよね。
こちらはデニム以外の物をすべてブラックでまとめたシンプルコーデ。
ボリュームのあるトップスにワイドデニムなので、ボリューム+ボリュームですが、ウエストインしてガチャベルトをしているので、ウエストがすっきりとなり、メリハリが生まれています。
引用:https://wear.jp/hina11kira26/10109927/
デニムミニにストライプのガチャベルトを合わせたカジュアルコーデ。
スカートの丈より長く垂らしたガチャベルトがポイントになっています。
ガチャベルトがなければよくあるコーデですが、ガチャベルトがあることで今年らしく仕上がっています。
ガチャベルト×チノパン
引用:https://wear.jp/carmen1505/10107942/
ロックTシャツをチノパンにインしたボーイッシュなコーデ。
垂らしたガチャベルトで縦ラインを強調し、バックルのメタルがロックTと相まってやんちゃなイメージを加速させています。
チノパンをロールアップして足首を見せて、アンクルストラップパンプスを取り入れることで、女性的なイメージもプラスしたバランスの良いコーデです。
引用:https://wear.jp/ass03/10024639/
ビッグシルエットの白Tシャツを合わせたシンプルコーデ。
ガチャベルトがあることでおしゃれ上級者に見せてくれます。
ガチャベルトとキャスケットの色を合わせることでコーデ全体に統一感が生まれています。
ガチャベルト×フレアスカート
引用:https://wear.jp/kakacoco/10074864/
ガチャベルトといえばボーイッシュなイメージですが、フェミニンなフレアスカートにも高相性なんです。
ボリュームのあるマスタードカラーのフレアスカートに、ロゴT、ガチャベルトで辛さをプラス。
こちらも垂らしたガチャベルトがアクセントになっています。
引用:https://wear.jp/ayuneko/10001627/
ガチャベルトとボトムを違う色にしてガチャベルトを目立たせるコーデはよく見かけますが、こちらはボトムに馴染むカラーを合わせたすっきりコーデ。
シンプルな中にもガチャベルトのバックルが存在感を見せています。
ガチャベルト×ワンピース
引用:https://wear.jp/mizukihirayanagi/9937620/
バックル部分もブラックで一癖あるガチャベルトでウエストマークしたワンピースコーデ。
リュックと靴下の白が抜け感を演出し、重くなりすぎるのを防いでくれています。

引用:https://wear.jp/mizukyun/9928639/
白の爽やかなワンピースに赤とネイビーのツートーンのガチャベルトが映えます。
バックルを中央よりすこし横にずらしてつけているところもポイントです。
ガチャベルト×アウター
引用:https://wear.jp/wcloiori/9498646/
アウターの上からガチャベルトでウエストマークする上級者テクニック。
赤のガチャベルトがアクセントになっています。
ベルトにひと巻きした結び方もポイントですよね。
引用:https://wear.jp/srmzk/8960150/
穴のないガチャベルトだからこそできる、ボリュームアウターの上にオンしたスタイル。
ガチャベルトの位置を腰より上に持ってくることで脚長に見せてくれています。
トップスにオン
引用:https://wear.jp/ass03/10039243/
ミリタリージャケットを抜き襟ぎみに着崩して、ガチャベルトでウエストマークしたスタイル。
いつものコーデも着こなし方で今年っぽい雰囲気になりますね。
ミリタリージャケットの色とガチャベルトの色を合わせて違和感なく馴染んでいるのが◎
ベレー帽にバケツ型バッグ、スリッパサンダルが今季のトレンドでアクセントになっています。
引用:https://wear.jp/chihiro0921/9744296/
前を開けてきたガウンの上からガチャベルトでウエストマーク。
ストライプ柄のガウンが縦ラインを強調しています。
ガチャベルトのバックルがビンテージっぽく、大人っぽく見せてくれます。
垂らしたベルト見せ
引用:https://wear.jp/piyocb/9823056/
バックルもコーデのアクセントになるガチャベルトですが、あえてトップスでバックルを隠して、垂らしたベルトだけを見せる着こなしもいいですよね。
ガチャベルトが短くて、垂らす長さが足りない!なんてときは、バックルを左右どちらかに少しずらして、トップスでバックルを隠せば長さを出すことができます。
引用:https://wear.jp/maimaichang2210/10081932/
デニムオンデニムコーデに白のガチャベルトがアクセントになっています。
足元はスエード素材が上品なワイドアンクルストラップサンダルで大人カジュアルなコーデです。
まとめ
ボーイッシュだけじゃない。レディなスカートコーデにも大人カジュアルにも使えるガチャベルトを使ったコーデをご紹介しました。
おしゃれに見えるポイントは長さと結び方。これであなたもガチャベルトをマスターできたのではないでしょうか。
ガチャベルトは安いものなら100均でも手に入れることができるので、さっそく取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す